日別アーカイブ: 4月 26, 2010

執念のヤードセール

ヤードセールって日本でもあるんでしたっけ?

いわゆる中古セールですね。家を大掃除した時や引っ越しする際に捨てるのはもったいないなぁ、と思うようなものを激安の値札をつけて家の前で売るんですね。

ここ、ポートランド周辺は春からなるの終わり頃まで。週末はヤードセールをする家が多いのです。


子供たちの多くはシアトルへ行ったことがなく、貸し切り観光バスでシアトルの街を見たり、ビーチで遊んだり,スペースニードルなどにも上りたい気持ちは強いが学校側からの資金援助は無し。

かみさんのアイデアは、各自の家を大掃除して、いらない日用品や小さくなった服をもう一度洗い直したり、テレビや電気製品をピカピカに磨いて売ろう!!

そのお金でシアトルに行こう!!

うちのかみさんの学校でヤードセールをすることに‥
入ったお金は全てField trip(野外観察旅行)、別名日帰りシアトル旅行にあてがわれます。

2ヶ月前から子供たちは家を掃除し、いらないものなどをかき集め、そのうちに両親もサポートしだしてきてそれを見ていた違うクラスの先生方も協力しだし‥
売り上げ1900ドル約18万円をたたき出しました。

これってスゴい数字なんですよ!!だって、商品は本来ならゴミ箱に行くようなものや、従兄弟や友達にタダで渡すようなものですから。
子供たちに心からおめでとうって言ってやりたいです。